menehune 京都、寺社巡り。

ブログ運営者のmenehuneが訪れ撮影した、京都の寺社を5つのエリアで掲載。

赤山禅院(せきざんぜんいん)


スポンサーリンク

f:id:sepyas:20210107115715j:plain

f:id:sepyas:20210107115719j:plain

f:id:sepyas:20210107115710j:plain

赤山禅院(せきざんぜんいん)は、比叡山の西麓にある延暦寺塔頭。慈覚大師円仁の遺命により888年(仁和4年)天台座主安慧が創建。本尊の赤山明神は、陰陽道の祖神・泰山府君(たいざんふくん)を勧請したもの。かけ寄せの神として、また、京都の表鬼門にあり、王城鎮守、方除けの神として信仰が厚い。拝殿屋根に陶製の神猿が京都御所を見守っている。毎月4回、比叡山大阿闍梨の加持がある。

境内の2つの大きな数珠は、「正念珠(しょうねんじゅ)」と「還念珠(かんねんじゅ)」。「正念珠」は本殿前に置かれ、赤山禅院の境内を巡拝する間、願い事を思い続け、最後に「還念珠」をくぐりながら、その願いに努力することを誓い、仏の御加護を受けるというもの。都七福神の一つ福禄寿神。紅葉の名所。